実用化で未来は変わる!?量子コンピューターの現在地とビジネスの可能性
概要
「量子コンピューター」について、一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。その「量子コンピューター」を活用するための環境が整ってきています。
とはいえ、「本当に使えるの?」「まだ使えるレベルにないんじゃない?」など、次世代技術でもある「量子コンピューター」を、気になりつつも距離を置いている人が多いのではないかと思います。
そこで本セミナーでは、「量子コンピューター」の概要と現在地、ビジネス活用の可能性などについて、わかりやすく難しい話を抜きにご紹介します。
「気になっていたけど詳細は知らない、、、」「そのうち調べたい思っていた、、、」方、また「量子コンピューター」について「知っているけど、最近の動向についてはキャッチアップできていなという」方も、ぜひこの機会の本セミナーにご参加ください。
講演者情報

畔上 文昭(あぜがみ ふみあき)
GMOシステムコンサルティング
金融システムエンジニア、雑誌編集者、新聞記者などを経て、現在はハードウェアが急激に進化し始めた量子コンピューターの活用に取り組む。なかでもECの分野は組み合わせ最適化を必要とする部分が多いことから、サービス化構想を進めている。趣味はマラソンで、自己ベストは3時間1分27秒。
開催内容
開催日時 | 2022年1月20日(木) |
---|---|
プログラム |
18:45〜19:00:受付開始 19:00〜19:10:主催者ご挨拶、本日のテーマ説明 19:10〜20:00:実用化で未来は変わる!?量子コンピューターの現在地とビジネスの可能性 20:00~20:15:質疑応答 20:15〜20:20:締めのご挨拶 ※当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。 |
会場 | オンライン開催 ※参加URLはメールでご案内いたします。 |
主催 | 株式会社PE-BANK |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 ※募集人数超過の場合は先着順となります。 |
申込期間 | 2022年1月20日(木)13:00まで |
本サービスは、会員登録された方が利用可能です。
会員登録済みの方は、ログイン後に申し込みをしてください。
