ITフリーランスへ無料セミナーや福利厚生サービスを提供

無料登録NEW ACCOUNT ログインLOGIN

ITエンジニアやフリーランスが使えるクーポンや福利厚生サービス。

・運営会社 ・利用規約 ・個人情報保護方針 ・情報セキュリティに対する取り組み ・サイトマップ
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

無料登録 NEW ACCOUNT

ログイン LOGIN

CLOSE
ホーム イベント一覧 AI時代の到来に向けて!!大規模言語モデル(LLM)のサイバーセキュリティ

AI時代の到来に向けて!!
~大規模言語モデル(LLM)のサイバーセキュリティ~

受付終了

概要

このセミナーでは、「ChatGPT」を代表例とする大規模言語モデル(LLM)の活用の際に求められるサイバーセキュリティについて解説します。

「LLM」との関わり方は、主に「ユーザー」と「開発者」の二つの観点から分けられます。
「ユーザとしてLLMまたはLLMを利用したサービスを利用する」場合と、「開発者としてLLMを基にしたアプリケーションを設計・提供する」場合です。

1. LLMアプリケーションの代表的システム構成
セキュリティを考えるにはシステム構成の理解が不可欠であるため、はじめにLLMアプリケーションの代表的なシステム構成を紹介します。

2. ユーザ目線のLLMセキュリティ
ユーザとしてLLMを活用する際にセキュリティの観点で気を付けるべきことについて紹介します。

3. 開発者目線のLLMセキュリティ
LLMを活用したアプリケーションを開発する際にセキュリティの観点で気を付けるべきことについて紹介します。

今後「LLM」について、利用や活用したいと考えている方には、ご覧いただきたいセミナーとなりますので、ぜひご参加ください。

講演者情報

井ケ田 一貴(いげた かずき)氏
株式会社マクニカ マクニカイノベーション戦略事業本部
デジタル事業開発部データサイエンス課 主席技師

小売り業における需要予測や、人員配置の最適化など、データを活用して顧客やマクニカ社内の課題解決に従事。
2023年2月よりインドに拠点を移し活動。

開催内容

開催日時 2023年8月17日(木)
プログラム 18:45〜19:00:受付開始
19:00〜19:10:主催者ご挨拶、本日のテーマ説明
19:10〜20:00:大規模言語モデル(LLM)のサイバーセキュリティ
20:00〜20:15:質疑応答
20:15〜20:20:締めのご挨拶

※当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
会場 オンライン開催
※参加URLはメールでご案内いたします。
主催 株式会社PE-BANK
参加費 無料
定員 100名 ※募集人数超過の場合は先着順となります。
申込期間 2023年8月17日(木)13:00まで

本サービスは、会員登録された方が利用可能です。
会員登録済みの方は、ログイン後に申し込みをしてください。

- 会員登録がお済みでない方 -

無料登録はこちら

- 会員登録済みの方 -

ログインはこちら

ご不明点やご質問などございましたら
「よくある質問」をご確認いただくか、「お問い合わせ」よりご連絡ください。

pagetop